上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.05.20.Fri / 00:23
ログインできなくてあせった…なんだよFc2IDって…
ということで数ヶ月ぶりについったから離れてみました。もうここは向こうの枠が足りない時のつぶやき場だな。本末転倒。 そんなわけで未だジカだジミーだと楽しい毎日を送っております。でっけえ虚無感はありますが(単独やってくれないと絶対に埋まらない)。まぁこれが満たされた時、完全な腑抜けになってしまいそうで怖いんですがね。。 まぁそれはそれとして、なんで急に戻ってきたかというとユリシマです。 去年のジミーオフで初めて見てから、もう1年近いのですね。ドキ生、先月の乙と見に行って今日です。 ほんっとうに、来た、ついに来たという感じでした。ボーカルのりょーちゃんが覚醒しましたよ。声量も度胸も2割3割増しになっていて感動。確実に成長しているのが凄い。曲も、ジミー曲とマサル兄曲の違いが分かってきました。やっぱジミー曲って一発で分かる。シンプルで力強い。マサル兄の曲は歌うの難しそう、でも歌いこなしたらかなり格好いい。今はそれぞれという感じだけれど、上手く噛み合った曲が生まれたら、そこがユリシマのいよいよのスタート地点ではないかと思います。 そんなこといっといて、「2」のイントロをジミーが弾きだした時は興奮したんですがね。笑 言い訳はしません、私はまず最初にジミーファンなんで。 しかし本当に今日は胸にガーンときたというか、ああこれを待ってたんだと、バンドはやはりボーカルが命だと思いますから。一人涙こみ上げてきちゃって大変でした。 このまま進化し続けていってほしいなぁ。 スポンサーサイト
2011.01.04.Tue / 22:03
あけましておめでとうございますシイカです。去年結局振り返りもしなかったな~てことで、まぁいいですよねw
休みも今日までってことで、横浜帰ってきて撮りダメしてた番組消化中です。いやはや暴露で始まった次課ですが今年はどうなることやらw まぁでもね、年始はジミーの2ndアルバム発売発表で全部ぶっとびましたよ。2/23!!もうすぐじゃないですか!普通ならアホほど宣伝するところなんでしょうが、さすがジミーということでwもんのっすごく楽しみです! あとは・・・個人的にはオフ活動がんばってやりますかね! そんな感じで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2010.12.11.Sat / 10:41
さぁ1ヶ月ぶりの更新でござい。 まずはニコからまどさんの新作を。美しすぎる。 語彙少なすぎの私にうまく紹介することはできないのでぜひご一聴を。 まどさんはfrom Y to Yも格別です。 そしてです!! ついに発売になりましたね、次長課長・井上聡の「ごきげんよう、ゲームです」!! 私はヨドバシのゲームコーナー、書籍売り場で買いました。つまりは攻略本たちに囲まれてたんです。なんだか、それでこそ井上聡の本というか、らしいというか、平積みされてるのを見て本当に嬉しくなってしましました。 ゲーム愛に溢れた、イノウエサトシズムに溢れた1冊!読んで損はなしです! 今年は本当にいろんなことがあって、これは総括でも書くかもしれないんだけど、とても楽しかったんだけど、でもやっぱり足りないなぁと思うのは「次長課長の笑い」。 これがないとなんっの意味もないんです。次課の、次課だけの、濃密な笑いに浸りたい。思う存分、頭のてっぺんから足の先までどっぷり浸かりたいんです。もうずーーーっと続いてる変な感じはこれなんですよ。 それぞれでとても活躍した今年、それを越えて、そして、、、を。来年こそ期待したいです。 2010.11.04.Thu / 23:14
おひさしぶりです。ツイッタが凍ったのでこちらに。
カタログは事前購入したのでとりあえず安心です。目当てのものが全部買えたらいいんだけど・・・。 関係あるかも、ないかもなことをちらっと書きますが、低レベルな集団の中に頭ひとつ抜けてる人がいても、ずっとその集団と居ると腐るんです。本人の自覚次第なとこもあるんだけど。なんというか見下していてほしいのです。バカにしていてほしい。んでもう周りも群がらないでほしい。俺達の仲間!みたいな空気ほんといらない。実力に差がありすぎたらそれはもうただの取り巻きだよ。邪魔すんなって。 とにかくいつまでもあの中にいてほしくないんだよなぁ。とっとと切り離して、もっと先へ行ってほしいのです。先駆者の方達のように。 カレンダー
プロフィール
Author:シイカ メールフォーム
過去ログ
ブログ内検索
|
OneRoom
OneRoom (ジミーサムP)
by OneRoom おきにいり
※マウスポインタでコメント表示※
|